● 17回目

今回はテールカウルとマフラーを描きます。

左) テールカウルの下側の初期配置です。やはり中央の交点はこの位置ですね。
右) 色の変わり目にポイントを追加しながら輪郭を形成して、その後にサンプリング。


左) 先ほどのカウルをシートの背面に送ったら、今度はサイドのクッション箇所です。
右) ここも似たような感じでポイントを追加してき、その後にサンプリング。

左) 前シートの隙間から見えるカウル部分を 1メッシュで描きます。
右) 後ろのシートのカバーのような箇所を 3つのメッシュで描きます。実車は、ここが後方に開いて背もたれになるようですね!


ハイライトは 4つのメッシュで描きます。次に、マフラーを描くためにエンジン箇所の暗部を単色のパスで描きます。


マフラーをアンダーカウルの背面に描いていきます。いつもどおりに色の変わり目でポイント追加、サンプリングです。
ここはハイライトとシャドーの切り替わり方が上段と中段でそれぞれ違うので、エッジのコントロールの練習には最適ですね!
遠い色同士を近づけすぎてジャギーのようになったら、中間にもう一列ポイントを追加して色の変わり目を穏やかにします。


前の方にあるケーシングカバーのようなパーツも 1つのメッシュで描きます。
マフラー後方は、メッシュの下地の上に普通のパスでハイライトを描き加えます。


フットレストをメッシュと単色パスで描いて、マフラーまでは完成です。
今回はメリハリのあるパーツが多かったので、描くのもラクでしたね (^o^)/


18回目に進む
Tutorial トップに戻る